アクセス|藤心療内科|JR芦屋・さくら夙川・芦屋川 芦屋市 船戸町 心療内科 精神科 JR芦屋駅前

パニック障害

パニック障害とは

不安障害のひとつに数えられるパニック障害は、不安な状態が異常に高まることで、日常生活にも支障をきたしている場合を言います。

パニック障害については、何の前兆もなく、いきなり恐怖感や不安感に襲われることで、めまい、動悸、息苦しさ、胸痛、吐き気などの「パニック発作」が起きることで、次はいつ起きるかという不安感や恐怖感が常につきまとい(予期不安)、万一同発作が起きたときに助けが求められない場所や状況を避ける(広場恐怖)といった心理状態に陥ることで、やがて外出そのものが恐怖となって日常生活に支障が出ることと定義されています。

なお、パニック発作については、数分~30分程度で治まり、心電図や血液検査などをしても異常は認められません。なお原因は不特定とされていますが、心配性で几帳面な性格の方に発症しやすく、発作のきっかけとしては疲労やストレスなどが考えられています。また、半数以上の患者様には、うつ病が併発しているとも言われています。

治療については、薬物療法(抗不安薬や抗うつ薬)のほか、認知行動療法が行われます。